土曜日は、夕方から、だるくて寒気がしてきて、早めに風邪薬を飲み、ボルタレンテープを両肩、首筋に貼って布団にもぐりこみ、睡眠睡眠と寝てました…夜中に汗をかいて目が覚めると、気分がよくなってたので、気を良くして、もうひと寝入り

日曜日は、全快!!…と言うことで、南大阪まで、イベントを見学に行ってきました。元気でしょう

今日はきょうで、Leaseに来ていただいたお客様と運命的な出会いが(私だけが勝手に、そう思っているんですが)
やっと見にきましたと言われたお客様、アンティークのコーヒーミルをお買い上げいただきました

何年も探していたと言われるだけあって、どうです!以前からこのお宅にあったように馴染んでいるでしょう!
今日、お買い上げ頂いたのに、何故お客様宅に置いてある写真があるかといいますと、お話しているうちに、お宅へ、お伺いさせていただく事に、図々しくも今日の夕方、早速行かせていただきました。
コーヒーミルの居場所を見に行ったのではなく、お客様の手作り作品を見せていただきに





文章では、とっても表せ無いです 写真でも表せ無いです
全ての材料が、ご自分で集めてこられた、落ち葉・木の実・木の皮・枝…等など
全て煮沸消毒してあるそうです。
何をどうお伝えすれば解っていただけるのか、私の表現力では足りません

これ等は、雑草でも可愛くて、標本のように、木の枠組みから下に敷いてあるレースまですべて違う生地を使っています。本当に愛おしそうに話されます


これは木の皮と葉っぱで作った家の中、暖炉が有り食卓が有り、暖炉の上にはシェルフが有り
屋根近くの上の方には鳥の巣が、卵も…
単なるミニチュアでは無いんです、伝えきれません!!
お客様も、伝えきれないようだったので、お伺いさせていただきました
もう興奮が収まりません

見ていただいておられる皆様イライラしてますよね ごめんなさい!!